2019/05/15 カテゴリー:ブログ
ゴールデンウィークが終わり仕事がバタバタされている方も多いのではないでしょうか?集中して仕事をするのはすごくいいことですが、たまには気分転換をして身体を伸ばしたりストレッチをしたり身体が固まらないように気をつけてくださいね。
今回は女性に特有の生理の時の腰の痛みについてお話していきます。生理の時や生理前は女性にとって気分が落ちやすく、またお腹の痛み、頭の痛み、腰の痛みや重だるさ、など様々な状態になりやすいです。
生理の時の腰の痛みをとるためには、
体調を整える。
ビタミンを摂取する。
塩分を控え、カフェインやアルコールは避ける。
お風呂に入る。
運動をする。
などを行ってください。
腰の痛みをとるためにはストレスをなくすことも必要です。気分転換をする。リラックスする。などを行ってください。また周りの方からの理解を得て、自分の痛みやしんどさの把握をしておくことが必要です。
食べ物では脂肪分や糖分を避け、ビタミンやミネラル、炭水化物、たんぱく質、身体を暖める食べ物を摂るようにしてくださいね。
痛みが出ていて前屈みになりやすいと思いますが、極力姿勢は気をつけてくださいね。身体を暖め、身体を伸ばすようにしてください。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.