2018/02/20 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。平昌オリンピックも盛り上がってきましたね。スピードスケートの初金メダル、カーリングでは初の五勝を挙げました。まだまだ期待が高まりますね!
さて今回は腰の痛みとお尻の筋肉の関係についてお話していきます。腰に痛みや違和感があるときは腰に問題があると思われがちですが、実は腰の筋肉は腰まわりだけではなくお尻や足までつながっている筋肉もあります。そのため腰の痛みや違和感を減らすには腰の筋肉以外にもお尻や足などの筋肉もアプローチする必要があります。特にお尻の筋肉で中殿筋と小殿筋などがあり、これらの筋肉は骨盤が傾くことや不安定にならないようにする働きがあります。
骨盤は人間の体を支えてくれる土台のようなもので骨盤が不安定になると支えてくれるものが無くなってしまうので骨盤の周りの筋肉に負担がかかりやすくなります。当院の利用者の方にも腰の痛みに悩まれる方中には腰だけでなくお尻にも痛みがある方も多いです。
当院は腰の痛みで悩む方などには腰の筋肉以外にもお尻のなどの筋肉もしっかりと施術しています。その他にも骨盤の不安定にしやすくなる原因である背骨の歪みを整える施術も行っています。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.