2016/11/28 カテゴリー:ブログ
11月ももう終わりですね。今年は紅葉も色づきがよく、きれいでしたね。みなさんはどちらか出かけましたか?
今回は腰の痛みについてお話したいと思います。先日、テレビ番組の「雨上がりのAさんの話」で骨盤の歪みをチェックする方法を紹介していました。目を閉じてその場で足踏みをして左右、前後どちらに動いているかで骨盤の歪みが分かると言われていました。共演者の方は全員、元の位置から動いていて骨盤の歪みがあると判断されていました。
では骨盤が歪むとどうなるかを話していきます。この番組でも共演者の方がほとんど前に動いていて、骨盤が前傾していると言われていました。骨盤が前傾すると姿勢が前かがみになり、上半身の重さを背骨で支えることができないので、腰やお尻にその重さが常にかかってしまいます。
この状態が続くことで、知らず知らずのうちに腰やお尻の負担が大きくなり、骨盤の歪みにもつながっていきます。まずは番組でもあったように自分の骨盤がどのように歪んでいるかを確認することが大事です。その後は当院で施術を行うことをオススメします。
当院では骨盤とつながっている背骨の歪みを真っすぐにしていくB&M背骨歪み整体を行っています。この整体を行うことで背骨が真っすぐになりますのでつながっている骨盤も元の位置に戻ります。
この状態を維持することでお体に負担がかかりにくくなります。この番組を見てチェックをした方やこのブログを見て骨盤の歪みに気付いた方は当院まで相談してくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.