2017/09/19 カテゴリー:ブログ
皆さんこんにちは♪お体のお調子はどうですか?三連休も台風直撃で予定が崩れた方もいるとおもいます。季節の変わり目は身体の調子も崩れやすいのでお身体気を付けて下さいね!
今日お話させていただくのは腰の痛みについてです。
皆さんの周りでも腰の痛みで悩むかたは沢山おられると思います。
何故腰を痛める方は多いのかといいますと、腰の筋肉は立っている時や座っている時など常にお身体を支えていて毎日よく使うからです。筋肉は使うとバランスを崩してしまいます。腰の筋肉は背骨と堅くついていますのでバランスの悪くなった筋肉が背骨を引っ張ってしまい、身体が支えられなくなり、歪みをつくってしまうことで状態はさらに悪化していきます。背骨の歪みを放っておくと腰の筋肉に負担はかかり続けてしまい、普段同じように朝の起き上がり動作や振り向く際に使う捻る動作などをしていてもいきなり立てなくなるものがあり、背骨の歪みが大きくなってしまい筋肉に負担がかかり続けた際に起きてしまう体の自由を奪う症状です。一度ギックリ腰をおこしてしまうと癖になってしまうのでこれから急な痛みを起こし続けます。背骨を安定させて筋肉に負担にならないようにするとギックリ腰も起こらなくなりますので腰の痛みにお悩みの方は当院まで相談してくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.