2019/06/21 カテゴリー:ブログ
みなさん、こんにちは。湿度がどんどん上がり汗ばむ季節になりましたね。急な雨が増えてきますので折り畳み傘やレインコートを常備するなどして体調を崩さないように気をつけましょう。
今回は、腰の筋肉の重要性についてお話していきますね。腰の筋肉は身体の要の部分になるので全身の筋肉のバランスを良い状態で保つためには重要な部分になります。しかし、日常生活や仕事などでの前かがみの姿勢や中腰などの負担がかかる姿勢が続くと痛みとして症状が現れます。全身の筋肉は深い部分で繋がっていますので負荷によって腰を痛めると、痛みをかばうために姿勢を崩すので上半身や下半身にまで影響を及ぼしてしまいます。
腰の痛みを防ぐには筋肉の柔軟性と正しい姿勢を保つことが大切になります。筋肉の柔軟性を高めるためにストレッチをしましょう。ストレッチは筋肉の伸縮性を高めるとともに負担のかかっても痛みに変わりにくい状態を作ってくれます。当院では、全身の筋肉のバランスを整える施術と姿勢を正すB&M背骨歪み整体を行っております。姿勢を整えることによって背骨が身体を支えてくれるようになり筋肉への負担を減らせることができます。
お身体の痛みでお困りの方は無理をせず当院へ相談しに来て下さいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.