2018/02/19 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは。インフルエンザは大丈夫ですか?まだまだ注意はひつようですので気をつけて下さいね。今年はインフルエンザの感染者数が過去最多になっているみたいですのでお家に帰られた時は手洗いとうがいはしっかり行って下さいね。インフルエンザになると家に籠ることになりますので筋肉に悪い癖がつきやすいです。関節付近の筋肉は特に負担が大きくなります
今回は腰の意はお話をしていきたいと思います。腰の筋肉は体の要になるところですのでとても大事です。腰のバランスが悪くなると他の筋肉でかばってしまいますので他の筋肉の負担が大きくなってしまいます。臀部の筋肉や大腿部の筋肉には特に影響が大きいです。臀部でいうと中殿筋、大腿部でいうと大腿四頭筋のふたんが大きくなります。臀部の筋肉は骨盤から繋がってきます。大腿四頭筋は骨盤から膝までつながる大きな筋肉ですのでしっかりバランスを取っていく必要があります。ここのバランスを崩してしまうと脊柱起立筋のバランスが悪くなります。脊柱起立筋は首までつながってきますので全体とバランスを考えると腰の部分は特に大事です日常で悪い癖や無理な動作が続くと全体の筋肉に負担がかかりますので、早めに施術していく必要がありますので悩まれている方はご相談して下さいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.