2017/08/07 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは。お体の調子はどうですか?暑い日が続いて筋肉の柔軟性に関しては凄く良い状態をたもちやすいのですが、暑い日が続く夏は体力の消耗も早く筋肉に疲れやダルさのうけやすいお身体にあります。同時に汗などででていった塩分や水分が不足してしまうと筋肉に酸素や栄養などがいきわたらなくなってしまいます。そうすると体の自由がきかなくなってしまい筋肉に負担をかけてしまいますのでしっかりと水分補給を忘れずにお体を大切にしてあげてください。塩分は糖分と一緒に摂取することにより吸収が早くなるので塩分の方も忘れずにとってあげてください。
今日お話させていただくのは腰の痛みについてです。
腰の筋肉は立っている時も座っている時も常に身体を支えています。常に身体を支えている腰の筋肉は負担も大きく痛めやすくバランスの崩れやすい筋肉です。
腰の筋肉のバランスが崩れてしまうと下半身に負担をかけてしまい膝の痛みや足関節の痛みにつながってしまい下半身の筋肉のバランスも悪くなってしまいます。下半身の筋肉のバランスが悪くなると骨盤回りの筋肉に負担がかかり骨盤の歪みに繋がり、さらに背骨の歪みにも繋がりますので腰の痛みでお困りの方は当院までご相談下さい。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.