2016/06/13 カテゴリー:ブログ
梅雨になりましたね。
この時期は天気も不安定で、体調も崩しやすい時期ですが、皆さまの体調はいかがですが?
今日は腰についてお話したいと思います。
腰は普段から負担がかかりやすく、痛みがでやすい場所になっています。
痛みがでた時の基本的な対策としてまずは氷などで冷やして、安静にしましょう。
冷やすとその部分の熱を抑える効果がありますので効果的ですが、冷やしすぎには注意しましょう。
その際脚を高く上げておく事が重要です。
出来るだけ心臓より高く上げるようにしましょう。
脚を挙げておく事でその部分に出ている熱を抑えておく事ができます。
そして腰の施術をしていく事により、血流の流れをよくしていき、体の回復力をあげていきます。
痛みが出た場所だけでなく全身を施術しておくことによりバランスをとっていく事が重要です。
なお当院では、筋肉に対する施術と同時に背骨の整体を行っており、背骨の整体していく事により体の状態を整えていきます。
当院では、背骨の整体にはB&M背骨歪み整体を、筋肉に対しましてはトリガーポイントの施術をしております。
気になる方は当院までお越しくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.