2017/12/12 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは、寒さが増し今季一番の寒気が入ってきているみたいですね。出かけられる際には防寒対策はしっかり行って体調を崩さないように気をつけて下さいね。寒さが増すと姿勢が悪くなり血流が悪くなり筋肉に負担がかかりやすくなります。特に腰の筋肉などは痛みを感じやすくなります。日常動作でも筋肉に負担が出ないように腰の筋肉だけでなくその周囲の筋肉の柔軟性も出していく必要があります。特に腰の筋肉のバランスを崩してしまうと動きの中でかばってしまい臀部に負担をかけてしまいます。臀部の負担が大きくなると大腿部や下腿部でかばってしまいますのでその負担が上半身に繋がってしまいますので特に身体を支えていく腰だけでなく臀部の筋肉の柔軟性も必要になってきます。その中で中殿筋という筋肉があります。この筋肉は大腿骨を骨盤に固定していますので、この筋肉にふたんがかかると歩く時にかばってしまいますので片脚起立時に反対側の骨盤が下に傾く特有の歩き方になりますのでこういった歩き方にならないように腰の筋肉であったり、繋がっている臀部の筋肉の施術を早めにしていく必要があります。当院でも腰の筋肉の負担を感じておられる方がたくさんおられますが施術後は楽になったというお声をいただいております。日常で気になる方は当院にご相談して下さいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.