2018/01/09 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは。2018年も始まりましたね、お正月をみなさんはどのように過ごされましたか?ゆっくりできた方、お仕事だった方様々だったと思いますが。今週も寒くなるとの予報が出ていますので服装などには気をつけて風邪などをひかれないように気をつけて下さいね。
今回は腰についてのお話をしていきたいと思います。みなさんは腰の筋肉といわれてどのようなイメージをもたれますか?腰の筋肉は単純に腰の部分だけをイメージできますが、腰を動かしていく時は股関節や背中の部分まで一緒に動くことが多く腰の筋肉に負担が出ている時は腰だけでなくその周辺の筋肉にも負担が出ている事が多いです。特にえいきょうがでやすいのは股関節の部分です。冬場は座りっぱなしなど同じ姿勢を長時間続くことが多いと血流の流れが悪くなり筋肉の柔軟性が失われます。そのまま動き出そうとした時に筋肉を痛めることが多いです。日常から腰の部分で負担をかけている方はギックリ腰などを起こす方が多いです。ギックリ腰などになってしまうと日常生活ではかなり支障が出てきてしまいますし、仕事を休まなくてはいけない事が出てきてしまいます。そうなる前に日常でのメンテナンスなどをしていただいて出来るだけ負担がかかっても早めに回復できるようにして下さいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.