2019/03/27 カテゴリー:ブログ
だんだん日中は暖かい日が増えていますね。朝晩との気温差で体調を崩しているという話もよく聞くのでみなさんも気をつけてください。
みなさん普段から姿勢には気をつけておられますか?立っている時、座っている時それぞれ姿勢に気をつけておくことで腰の痛みに対しての対策にもなります。
立っている時はなるべく左右どちらかに体重をかけるのではなく、均等に体重をかけるようにしてください。どちらか片一方に重心をかけることで背骨が歪んでいきます。歪みや筋肉が片一方ばかりに負担をかけると腰の痛みがでてきてしまいます。
また立っている時に靴が合っていないと腰への負担をかけやすくなります。靴を買う時は自分に合ったものを購入したり、インソールを入れたり普段から活用している方は一度見直したりしてみてください。
立ち仕事の方は特にこのことに気をつけてください。普段から気をつけることによって腰の痛みの予防、すでに痛みが出ている方も軽減することができます。それでも痛みが出た方や痛みがなかなか軽減されない方は一度施術を受けるようにしてくださいね。当院でも筋肉のバランスをとる施術と背骨の歪みに対しての整体をおこなっています。お困りの方はいつでも相談してくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.