2016/09/16 カテゴリー:ブログ
みなさん、先日「ロンドンハーツ」という番組で日頃から体のことを気にしているかなどのチェックをする内容の放送がされていました。
その中で熊田曜子さんが楽屋や食事をする時など普段から姿勢を真っすぐにして過ごしていると言っていました。何よりスマホを見る時も目線の高さに持ってきて下向きにならないようにしていることにはびっくりしましたのですが、そこまで徹底できているからあのプロポーションを維持できているのだと感じました。
トークの中でも今は足を崩して座ることや姿勢が真っすぐじゃない時の方が違和感があるとも言っていました。ここまでいくと無意識にでも姿勢を真っすぐに出来てきますが、なかなかすぐにはできないですよね。番組の中でも大久保佳代子さんが熊田さんと同じように姿勢を意識して過ごそうとしていましたが、最初は出来てもずっとはできていないことが多かったです。
この番組を見て、私たちも利用者様に姿勢を意識してくださいねとお伝えしていますが、言い続けないといけないなと感じました。
姿勢が崩れるとそれだけで筋肉に負担がかかってきますので知らないうちにどんどん負担になり、痛みが強くなっていきます。厄介なことに負担が大きくなると正しい姿勢に戻そうとすると逆に痛みが出てしまのです。そうするとどんどん姿勢が前かがみになり、腰の曲がった姿勢で戻せなくなってしまいます。
こういった姿勢は急になるものではありません。姿勢が崩れているのを放っておいたからだんだんと曲がっていったのです。
気付いたときには腰が曲がっていたということがないように少しでも姿勢が崩れていると感じたら当院まで来てくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.