2017/11/28 カテゴリー:ブログ
みなさんこんにちは。いよいよ12月が近づいてきましたね。これからは気温も下がり寒くなる季節ですので、みなさんも体調を崩さないように気をつけて下さいね。
今回は腰についてのお話をしていきたいと思います。みなさんは日常生活の中でストレッチなどのセルケアはされていますか?お風呂に肩まで浸かるだけでも違いますのでしてみてくださいね。寒くなると自然と姿勢は縮こまってしまい悪い癖がつきやすくなります。特に前かがみの姿勢は腰の筋肉が一番伸ばされますのでその状態が続いてしまうと筋肉の柔軟性は失われ、朝起きた時にギックリ腰が起こりやすくなります。脊柱起立筋という筋肉は腰から頸まで繋がっている筋肉ですので腰の負担が大きくなると頸の負担に繋がってきます。こしの負担を軽減するためにも起きた時に軽いストレッチやラジオ体操もしくは寝る前に一つだけストレッチをしてみてくださいね。
腰の筋肉の柔軟性が無くなると股関節や膝関節の動きに影響はでますので腰の筋肉のバランスは特に大事になります。余裕が出てくれば少し運動も混ぜてみてくださいね。身体を動かすと筋肉を動かすので血流が良くなりますので代謝があがります。血流が良くなると全身に栄養がいきわたりますので筋肉の柔軟性が出てきますので是非日常生活に混ぜてみてくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.