2016/02/26 カテゴリー:ブログ
この前利用者様とお話をさせていただいていた時、「くしゃみでギックリ腰になるの?」という質問を頂きました。
その時、私もそのような体験をしたことを思い出しました。
それは、大学受験をする時のことでした。
私も「なぜくしゃみでギックリ腰になるのか?」疑問に思いましたので、少し調べてみました。
みなさんは、ギックリ腰になったことはありますか?
まずギックリ腰は、腰に強い負担がかかり、筋肉が捻じれて起こります。
捻じれるのは、日常生活やお仕事でしている動作が原因です。
ギックリ腰になったら、起き上がることもできないくらいの痛みがあり、お仕事にも行けなくなることも多々あります。
そうならないようにするには、自分の体をしっかりとケアすることが大切です。
「くしゃみ」がギックリ腰を引き起こす原因の一つとして言われているのが、「ストレス」だそうです。
科学的に解明されていませんが、ストレスを感じると腰に痛みが出やすいそうです。
例えば、勤務先の部署移動や大学・高校受験など精神的に負担がかかった時などにギックリ腰になり易いです。
みなさんは、どのようなストレス解消法をお持ちですか?
ストレスを溜めないことが腰の痛みやいろいろな病気を起こさない予防策となります。
ストレス発散をしてくださいね。
小倉駅前整骨院では、腰痛・ヘルニア・ぎっくり腰・坐骨神経痛など腰の痛みを改善させる施術を得意としております。症状の程度はご自身ではわかりにくいので、お問い合わせやご相談、予約はお気軽にどうぞ。近鉄小倉駅徒歩15秒
© 宇治市 腰痛改善専門 小倉駅前整骨院 All Rights Reserved.